新・日々の暮らしに疲れてない?

一人バンド、火頭工房

バッチファイルを初めて自作して、その後。

どうも、火頭です。 こないだ生まれて初めてバッチファイルを自作しまして、せっかくなのでもっと作るべきものはないかと探して回ったというお話。 コマンドプロンプトってプログラミングの環境構築とかで触ったくらいで、正直コピペばかりしてたので何をす…

画面の明るさを自動で調整してくれるバッチ。後日談その2。

珍しく同じテーマで3回目の投稿です。 以前作った、画面の明るさを時間によって調節してくれるバッチファイルですが...(詳細はこちら↓) hiatama.hatenablog.com どうやらタスクスケジューラの設定が上手くいっていなくて、思ったタイミングで作動しま…

画面の明るさを自動で調整してくれるバッチ。後日談。

前回のエントリー↓を公開した後、細かい調整をしました。 hiatama.hatenablog.com 元々、日中は少し明るい画面、夜は出来るだけ暗く、と考えていたので、明るさの設定を変えた二つのファイルを用意し、時間帯によってどちらを処理するか条件分岐させられるよ…

画面の明るさを自動で調整してくれるバッチ。

寄せる年波うんたらで、PCやスマホの画面の明るさが厳しいこの頃です。 スマホは外で見ることも多いので多少明るくてもいいのですが、PCの画面の明るさの設定は夜なら一番暗く、昼ならそれより少し明るいくらい(20%とか?)がちょうど良いです。 一応…

Chrome 拡張機能「YouTube Looper」を公開。後日談

先日公開したChrome 拡張機能「YouTube Looper」、その後アレコレ改善点を考えたお話。 今回の機能は、動画全体を繰り返し再生+最初と最後の邪魔な部分をカット、という考え方ですが、やっぱどこでも好きな箇所を部分リピートくらいはできないとなぁ、とい…

Chrome 拡張機能「YouTube Looper」を公開。

お久しぶりです、火頭です。 実に久しぶりにクローム拡張機能を作りました。 YouTubeの動画でジャズスタンダードのバッキングトラックを流してアドリブ練習って誰でもするじゃないですか? で、ツーコーラスくらいで終わる動画だと3、4分くらいしかアドリ…

楽曲「A Cow in the Maze」を公開。

楽曲「A Cow in the Maze」を公開しました。 いや、作ったのは結構前なんですけど、牛の声の音源を入手出来ず作業をほったらかしにしていたのです。 DAWの設定が変わって、ステレオミキサーが使えない状態なんですよね、ユニバーサル設定うんたらをいじっ…

楽曲「Talks in the corner of nowhere」を公開。

楽曲「Talks in the corner of nowhere」を公開しました。 soundcloud.com アコギをマイクで録音するのはいいですね。音に何か親密な気配のようなものが宿る気がします。

楽曲「Blue moon, dark」を公開。

楽曲「Blue moon, dark」を公開しました。 soundcloud.com 実は作ったのは2年前くらいです。 自分のサイトでもトラック7の位置に置いてあります。 火頭工房 Hiatama Workshop こちらは手作りのグラフィック付きなので、おまけ感がプラスされています。 You…

楽曲「In a Gap of Seasons」を公開。

楽曲「In a Gap of Seasons」を公開しました。 最近は風が生温く、春を感じます。作る曲にもなんとなく春のイメージが付きました。 soundcloud.com ずぅっと前からベースを自分で弾いて録音したいと思っています。 せめてスタジオ行って楽器レンタルしてその…

楽曲「As I watch the current flows」を公開。

新しい楽曲「As I watch the current flows」を公開しました。 soundcloud.com 次はそろそろバンド系の音楽をやりたいなぁ、と思いつつ。

楽曲「Fragments and Dreams」を公開。

楽曲「Fragments and Dreams」を公開しました。 今回は珍しく波形を切り貼りしたり、逆回転したり、サンプリング音源を多用しました。 soundcloud.com 一人で楽曲制作をやるにはこのスタイルを追求するのが良いのですが... それ用のDAWを使っているわ…

Chrome拡張機能「Your Eye Protection」を公開。

どうも火頭です。 久しぶりの更新になります。 年始は結構ヒマで、曲の2つ3つくらい出来るだろうとタカをくくっていたのですが、実際は全く出来ませんでした。サボっていてはダメですね。 さて、今回のエントリーは新しい拡張機能です。 JavaScriptも最近…

クローム拡張機能まとめ。

どうも火頭です。 今まで作ったグーグルクローム拡張機能の説明です。 これらの機能、自分が欲しくなって作ったモノなので、実際に自分でもバリバリ使っています。どれもそれなりに愛着があり、役に立ってくれています。 個別に、技術的なポイントや、気づい…

Chrome拡張機能「ページスクローラー」を公開。

どうも、火頭です。 新しいクローム拡張機能を公開しました。 今度はページスクロールを助けてくれる機能です。 chrome.google.com 左クリックを押しながらカーソルをブラウザの「左端」にタッチさせるとページトップに戻ってくれます。バビューン。 もうひ…

Chrome拡張機能「タブショートカット」を公開。

どうも、火頭です。 クローム拡張機能「タブショートカット」を公開しました。 機能1. 左クリック長押しでリンクを新規タブで開きます。 機能2. 右ダブルクリックでタブを閉じます。 chrome.google.com 中々便利な機能ですので、使ってみてください。 注意…

Chrome拡張機能 左クリック長押しでページを新タブで開くショートカット機能 続き。

Chrome拡張機能 左クリック長押しでページを新タブで開くショートカット機能 の追記、改善し快適に動作するようになりました。 まずsetTimeout関数が作動しない問題について。 これは私の勘違いで、作動していないのはdocument.onmousedownイベントの方でし…

Chrome拡張機能 左クリック長押しでページを新タブで開くショートカット機能

どうも。火頭です。 仕事終わり夜のひととき、ネットサーフィンを楽しむ僕は以下の画像のような感じです。 大抵はこの態勢で右手だけを動かしてページを閲覧していまして、タイピングする時はこの半身の状態からめんどくさそうに左手を伸ばして行います。 ク…

楽曲「Woods of Ashes」を公開。

楽曲「Woods of Ashes」を公開しました。 結構前に作った曲で、歌入れというか声入れ(?)をしていなかったので、インスト状態になっていたのですが、こないだ完成させました。 というわけで私の肉声です。加工しまくって魔女声になっていますけど。 イィー…

Web Audio API のfilterの扱いが意外と繊細だったことについて。

どうも火頭です。 記事のタイトルは少しラノベを意識してみましたがいかがでしょう? 自分のサイト こちら で自作の音楽を聴けるようにしていまして、これはWeb Audio APIという技術を使って楽曲を再生させています。比較的新しい技術なので、ブラウザの更新…

楽曲「Happy Herring」を公開。

新曲「Happy Herring」を公開しました。 海の中って神秘的ですよね。 息が続かないのであまり潜りたくありませんが。 soundcloud.com 動画はこちら↓ youtube Happy herring, through man's net Happy herring, off you go Swim well, swim well

楽曲「Southern Heat, Lazy Mood」を公開。

インストを1曲公開しました。 最近はもう寒いですが、暑い時期にはよく南米の音楽を聴いていました。 バキバキのプロの音楽ではなく、街中でよくわからん団体が演奏しているようなのが好きで、よくわからない複雑なリズムに「これどうなってんのかなぁ..…

今年の菜園活動を振り返る。

ずいぶんと寒くなり、畑もずいぶんと寂しくなりました。ここらで一旦今年の菜園を振り返ってみたいと思います。 パクチー ルッコラ まず去年の今頃、秋に蒔いたパクチーとルッコラは狙い通り越冬し、春の始まりに勢いを吹き返しました。これにより人より少し…

Chrome拡張機能 Googleの検索結果を期間フィルターする機能のワンタッチ化

ハウドゥーユードゥー、火頭です。 これまで2つの拡張機能を公開し、もう作るモノもないかなぁと思っていましたが、ありました、困っていること。 グーグルで検索するときに、検索結果の期間指定できますよね?あれ素晴らしい機能なんですけど場合によって…

Chrome拡張機能の公開。

とうとう作成したChrome拡張機能を公開いたしました。 タイピング補佐機能「Type Helper Beta」 Type Helper Beta - Chrome ウェブストア YouTubeの画質調整する君「YouTube Quality Adjuster」 YouTube Quality Adjuster - Chrome ウェブストア 誰が使って…

Type Helper Beta 公開一歩手前。

以前作成したショートカット機能あるいはオートコンプリート機能的なChrome拡張機能について。 前回のエントリーでは、これ以上あたらしいデータベース機能を学ぶのが嫌で、(拡張機能にはChrome Storageという独自の機能があります)作業終了!としたのです…

Chrome拡張機能「Youtube Quality Adjuster」を公開。~先人の知恵を無視する阿呆~

Youtubeの画質は下げた状態が一番良いのだ。テザリング生活者にとってデータ通信量は死活問題なのだから。 というわけで、クロームの拡張機能制作の第二弾として「Youtubeの画質下げる君」に着手したお話。 とても難航しましたが、なんとか目的を達成。 この…

「よ」は、よろしくお願いします、の「よ」

最近スマホ&PCのデータ通信量の削減にやっきになっていた私ですが、その過程でクロームの拡張機能に注目しました。 調べたところ、html css javascriptなど私にも馴染みがあるモノで動いていることが判明し、これちょっと作ってみたいな、と思った次第で…

モナコあたりでモナド囲ってよぉ~ 【Haskell モナド初心者がまず読むべきなのは】

私、地味にプログラミングのお勉強は続けています。 制作のモチスタベーションの低下がいちじるしい最近、調べ物や学習している時間が多いです。というのは関数型言語に少しでも触れてみたいということでHaskellを始め、その学習のためにサイトを漁っている…

はぁ...今月もデータ通信量のやりくりが大変だわ...。

光回線のない田舎に住んでいる火頭です。ネットはテザリングでまかなう猛者(もさ)であります。 シムフリーのケータイで10ギガのプランにしていますが、はっきり言って10ギガあっても足りないといえば足りません、おかげでむやみに動画見たりとか音楽聴…